スポーツ障害の施術法について!~大阪市東住吉区ならKoharuはり灸整骨院~
おはようございます。
ここ最近でも、よくあるのがスポーツ傷害です。
当院は、バレー、バドミントン、サッカー、ゴルフ・・・
様々なスポーツをされている患者様がお越しになられます。
その中で、決まって教科書通りに出る方、そうでない方
もおられ、だからこそ施術のやりがいも感じています。
これらのスポーツ傷害って何故起こるのか?
理由は簡単です。
「特定の部位だけに繰り返しの負荷がかかるからです」
このように、野球なら肘、肩に負荷がかかります。
右投げ左打ち、もしくはスイッチヒッター(両打)はあっても、
右で投げて、次の投球は左で投げることは普通はないですよね。
当院は、腰痛が圧倒的に多いですが、
スポーツがきっかけで腰痛を起こし、来られる方も多数います。
是非、放置しないようパフォーマンスも維持できるよう
しっかりと治していきます。
一度、ご相談くださいね!
*********************************************
Koharu(こはる) はり灸 整骨院
鍼灸師・柔道整復師
院長 清水 芳幸(しみず よしゆき)
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺1-3-13-1F
TEL&FAX 06-7505-7435
E-mail info@koharu-jp.com
URL http://koharu-jp.com/
**********************************************
記事一覧へ |