女医さんが受けた美容鍼の感想と医学的見解!
8月最後のコラムになりました・・・
暑い夏ももう終わり!?
ってことにならない、今日この頃ですね(笑)
こんにちは、koharu院の清水です。
さて、
前回のコラムでは
西洋医学の先生が美容鍼を体験された
感想などをお伝えしてきましたが
今回は一緒に体験された
女医の先生の感想などを
お伝えして行きますね!
男の先生は、日常的に
自分の顔を見ていないので
顔色の違いは判らなかった・・・
と言う感想を述べておられました。
一方、施術を受けた女医さんは、
『次の日には頬がピンクになり、
血流が良くなった感じ』
『側頭筋が収縮したのか、小顔になっていた』
『いつもは5日かかるニキビの治りが今回は2日で・・・
いつもは跡が残るのに今回は綺麗になくなった』
『一週間は鏡を見ても効果を実感でき、
化粧水の入り方がすごく良い状態が続いた』
『効果が目に見えて分かったので良かった』
といった、とても多くの効果が
実感出来たと言う感想を述べられていました。
更に女医さんが
鍼を受けた直後の気づいた変化としては、
・血色がよくなった
・頬の位置が高くなった
・顎のラインがシャープになった
・目の下のクマが消えた
と言う事だったそうです。
とても効果が出ているのが分かりますね♪
そこで美容鍼を受けた先生は
『どのような鍼灸院を選べば良いのか?』
と言う疑問を持たれ
施術をしてくれた鍼灸師の方に質問されたようです。
その回答として
*美容鍼灸は保険診療ではなく自費診療
*院によって100本近く刺すところもあれば
10本しか刺していないのに
1万~3万円もかかるところがある。
材料費の中で一番高いのはハリ代・・・
施術を受けている間は、
自分の顔をみれないので
どれ位ハリをさしているか分かりにくい事もありますね。
と語られていて
それを聞いた先生は
“ハリの本数は一つの信頼できる指標になる”
と言う感想を持たれたようでした。
ちなみに、当院は20本~30本くらい刺しております!
さらに
「健康の上にあるのが美容なので
全身治療と合わせて受けることに意味がある」
と言う意見に異論はないとも言われていました。
最後に、美容鍼を受けた先生からの
メッセージとして
興味はあったが、実際どうかわからないから
やっていない人々へお伝えします。
『未知とも思えた東洋医学のハリ治療は
このようなものだった。
一度トライしてみてはいかがだろうか・・・』
と言った嬉しいメッセージがありました。
これで西洋医学の先生からも
東洋医学の施術を認めて頂けたこと、
そして、また一歩、ボトックス注射など投薬に頼りたくない方、
そんな鍼灸の美容施術を必要としている方への
足掛かりになればと思いますね^^
*********************************************
Koharu(こはる) はり灸 整骨院
鍼灸師・柔道整復師
院長 清水 芳幸(しみず よしゆき)
〒546-0033 大阪市東住吉区南田辺1-3-13-1F
TEL&FAX 06-7505-7435
E-mail info@koharu-jp.com
URL http://koharu-jp.com/
**********************************************
記事一覧へ |