この季節に大切なスキンケアの仕方とは?
朝晩だいぶ寒くなってきましたが
体調管理は大丈夫でしょうか?
この時期は一日の気温の差が激しいので
体調を崩す人も多いようですね。
天気予報などで一日の気温を確認して
上着などで調整し風邪などひかないよう気をつけましょう!
前回はマスクによる肌荒れの原因について
お伝えしました。
今回はマスクによる肌荒れ、そしてこの季節の
スキンケアについてお伝えしていきます。
《バリア機能を立て直すスキンケア》
肌荒れの原因にバリア機能の低下について
お伝えしましたが、
ではバリア機能を立て直すにはどうしたら良いのか・・
今の時期、季節の変わり目は温度や湿度が1日の間でも
大きく変化していますね。
服装選びにも困る・・・と言った方も多いのでは
ないでしょうか?
そんな中で美肌をキープするためには、
毎日の丁寧なスキンケアが大切になります。
その為の大切にしたいポイントをお伝えしていきます。
まず肌トラブルがある時は、ちょっとした摩擦も
刺激になることがありますので
バリア機能を立て直すための
スキンケアについて、いくつか注意点があります。
◎洗顔はフワフワの泡で優しく
毎日の洗顔は余分な皮脂や肌に付着した汚れを洗い流し、
肌を清潔に保つために大切になります。
しかし、ここで注意すべきポイントはゴシゴシと洗わないこと。
ゴシゴシ洗うと、その摩擦がダメージにつながってしまいます。
肌に負担を与えないように洗顔料はよく泡立て
肌にそっと乗せ顔全体を泡のクッションで包み込んで洗うだけで
余分な皮脂や汚れをしっかりと取り除いてくれます。
すすぐ時は熱いお湯を使うと
必要な皮脂まで洗い流してしまうので
ぬるま湯で行うようにしましょう。
髪の生え際やフェイスラインなど
すすぎ残しのないよう丁寧に洗い流し
洗顔後に顔を拭くときも、タオルで強くこすらず、
軽く押し当てるようにして水分を拭き取りましょう。
◎保湿ケアは入念に
洗顔後の肌はとても乾燥しやすくなっています。
なので、すぐに化粧水で保湿することが大切になります。
適量を手のひらに取り、ハンドプレスしましょう。
この時もパッティングしたり擦るように付けると
肌にダメージを与えますので気をつけましょう。
化粧水をつけた後は潤いが逃げないよう
乳液やクリームで保護しましょう。
敏感肌の方は肌への刺激の少ない低刺激のものや、
セラミドなどの保湿成分が含まれたタイプがおすすめになります。
乳液やクリームも、手のひら全体で
丁寧にそっと肌を押さえるようになじませましょう。
このように全てのスキンケアを行う時は
肌に刺激を与えないように行う事が大切になります。
記事一覧へ |